ホームページ修正・更新依頼

トップページ > HP修正・更新お役立ちブログ > 無料で使えるプレスリリース配信サイト5選

無料で使えるプレスリリース配信サイト5選

  • この記事を書いた人
  • Sho Suzuki
  • 2022.04.08
  • プレスリリース
  • マーケティング

こんにちは。

ホームページ・WEBサイトの格安修正代行業者のラックンです!

 

商品の魅力やサービスの特徴をPRするのに欠かせないプレスリリースは、プレスリリース配信サイトを利用することで、幅広いメディアや一般ユーザーへ届けることができます。

無料のニュースリリースサイトでも、提携しているメディアへの配信やSNS連携など、効果的なPRをすることが可能です。

プレスリリース配信に不慣れな方は、プレスリリース配信無料サイトから始めるのもよいでしょう。

 

この記事では、無料で使えるプレスリリース配信サイトを5つご紹介します。

 

PR-FREE

出典:  https://pr-free.jp/

 

PR-FREEは、個人事業主やフリーランスでも投稿可能なプレスリリース配信無料サイトです。

審査に通るとPR-FREEのサイトにプレスリリースが掲載され、相性のよいメディアを選んで配信されます。会員登録しなくても投稿フォームから簡単に投稿可能です。

これまでに9,000件以上の記事が掲載されており、さまざまなジャンルの業界のプレスリリースが配信されています。

 

会員登録せず無料で利用可能

・PR-FREEは投稿数の制限がなく、無料で何回でも投稿可能です。

・会員登録しなくても投稿でき、電話番号の入力も必要ありません。

 

提携先メディアが豊富

・提携メディアは常に追加されており、完全無料ながらも多方面にPRすることができます。

 

URL https://pr-free.jp/

 

TSUNAGUGU(ツナググ)

出典:  https://press.portal-th.com/

 

ツナググは、いつでも気軽にビジネスをPRできるニュースリリースサイトです。

どの企業も毎月3配信までは無料でプレスリリースを配信できます。

SNSとの連携機能や優れたサイトデザインで、商品やサービスのプロモーションに効果的です。

 

全世界に向けてPRできる

ツナググで配信されたプレスリリース記事はTwitter・Facebookにツナググのアカウントから自動配信されるため、全世界のネットユーザーやSNSユーザーに閲覧される可能性が高まります。

 

記事が見やすいサイトデザイン

ツナググのサイトは洗練されたデザインで記事が見やすく、有料サイトと比べても引けを取らない表示クオリティです。

 

URL https://press.portal-th.com/

 

 

ぷれりり

出典:  https://www.prerele.com/

 

個人情報を入力しなくても完全無料で利用できるニュースリリースサイトです。

掲載率が高く最短5分で審査が可能なこともあり、多くの企業がプレスリリース配信に活用しています。

記事に掲載されているE-mailや電話番号は画像化され、スパム対策も万全です。

 

審査通過率が高く配信されやすい

・95%以上のプレスリリースが審査を通過して掲載されています。

・内容に問題がなければどんなプレスリリースも配信されるため、プロモーションに役立ちます。

 

SEO対策にも効果的

・プレスリリースの中に記載されたURLは自動リンクされ、SEO対策にも効果があります。

 

URL https://www.prerele.com/

 

 

DirectPress!

出典:  http://www.directpress.jp/

 

DirectPress!は、企業の営業・広報をサポートするプレスリリース配信無料サイトです。

DirectPress!に投稿されたプレスリリースのほかにも、インターネット上ですでに配信されているプレスリリース記事も掲載されています。

カテゴリが豊富で他業種のプレスリリースが掲載されており、PR効果が期待できます。

 

営業・広報支援型のプレスリリース配信サイト

・多忙で広報活動が困難な企業や、広報部のない中小企業、ベンチャー企業のプレスリリース活動を支援します。

・無料で利用できるため、プロモーションの一環として役立てることができます。

 

申し込みフォームから簡単に入力可能

・会社名・担当者名・電話番号などの情報とプレスリリース内容を入力し、審査に通過したあと掲載されます。

 

URL http://www.directpress.jp/

 

valuepress

出典:  https://www.value-press.com/

 

valuepressは70,000社以上に選ばれている大手のプレスリリース配信サイトですが、無料で利用できる「フリープラン」が提供されており、本格的なプレスリリース配信を体感することができます。

有料プランと比較すると一部に機能制限がありますが、各種アプリとの連携やYouTubeの添付が可能です。

 

メディア20媒体へプレスリリース配信

・ダイジェスト版として1日に1回、他社のプレスリリースと一緒に20件のメディアへ配信されます。

・内容が同じプレスリリースでなければ、利用回数の制限はありません。

 

各種アプリと連携できる

・Slack、Chatwork、Googleカレンダーなどのアプリと連携可能です。

 

URL https://www.value-press.com/

 

無料で使えるプレスリリース配信サイトについてお伝えしました。

今回ご紹介したサイトでは、コストをかけず効率的にプレスリリースを多くのメディアに届けることができます。

投稿方法も簡単で、誰でも気軽に利用できるので初めての方にもおすすめです。ぜひ商品やサービスのPRに役立ててください。

 

この記事を書いた人

この記事を書いた人

Sho Suzuki

フロントエンドエンジニア / SEOプロフェッショナル

建築系の大学卒業後、芸術系の大学院を修了。その後、デジタルマーケティングを専門で行う企業にて約6年間フロントエンドエンジニアとして活躍する。同時期に、SEO対策に興味を持ち専門資格を多数取得する。
現在は、テクニカル記事の専属ライターとして多方面で活動中。